令和7年度 大会成績

4月

大会名 [高校]
令和7年度 茨城県高等学校弓道春季大会兼関東高等学校弓道大会県東地区予選会 結果
開催日 2025年4月17日(木)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 女子団体
    1位 黒田悠加(高3),石田礼奈(高1),浅利あい(高3),人見天音(高2),根本夏希(高1)
  • 男子団体
    1位 大崎蓮(高1),西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),守野大志(高1)
  • 女子個人
    1位 根本夏希(高1)
    3位 石田礼奈(高1)
  • 男子個人
    2位 豊田滉人(高3)
    3位 羽生蓮(高2)
また,予選通過基準(8射4中以上)を満たした選手は5/13(火)関東大会県予選(個人)に出場します。
<出場者>
女子 4名
  • 黒田悠加(高3),石毛久世(高2),石田礼奈(高1),根本夏希(高1)
男子 7名
  • 西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),片野龍太(高2),宮岡晟二郎(高2),守野大志(高1),猿田良太(高1)

5月

大会名 [高校]
令和7年度 茨城県高等学校弓道春季大会 兼 茨城県総合体育大会 兼 関東高等学校弓道大会茨城県予選会 兼 全国高等学校弓道大会茨城県予選会 兼 茨城県民総合体育大会(団体競技) 結果
開催日 2025年5月2日(金)、5月3日(土)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 男子団体
    優勝 大崎蓮(高1),西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),守野大志(高1),中込薫(高1),宮岡晟二郎(高2)
→ 第69回関東高等学校弓道大会(6/7土,8日・山梨県/小瀬スポーツ公園武道館アリーナ)
  第70回全国高等学校弓道大会(7/31木~8/3日・鳥取県/鳥取県立武道館)の出場が決定。
   ※ 男子団体の全国大会出場は6年ぶり6回目になります。
大会名 [高校]
令和7年度 茨城県高等学校弓道春季大会 兼 関東高等学校弓道大会茨城県予選会(個人競技) 結果
開催日 2025年5月13日(火)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 男子個人
    2位 羽生蓮(高2)
    3位 守野大志(高1)
→ 第69回関東高等学校弓道大会(6/7土,8日・山梨県/小瀬スポーツ公園武道館アリーナ)の出場が決定。
大会名 [高校]
令和7年度 国民スポーツ大会弓道競技出場選手選考会 結果
開催日 2025年5月20日(火)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績 少年男子の部代表に守野大志(高1)が内定
→ 関東ブロック大会(8/16土,17日・群馬県)に出場。

6月

大会名 [高校]
令和7年度 茨城県県東地区高等学校夏季弓道大会 結果
開催日 2025年6月18日(水)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 女子団体
    1位 黒田悠加(高3),石田礼奈(高1),浅利あい(高3),人見天音(高2),根本夏希(高1)
  • 男子団体
    1位 大崎蓮(高1),西尾亮佑(高3),豊田滉人(高3),羽生蓮(高2),守野大志(高1)
  • 女子個人
    1位 重藤莉央(高3)
  • 男子個人
    2位 守野大志(高1)
    3位 猿田良太(高1)

7月

大会名 [中学]
令和7年度 県東地区中学校総合体育大会 結果
開催日 2025年7月7日(月)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 男子団体
    1位 鏑木大和(中3),多田裕翔(中3),小沼舵央(中3)
  • 女子団体
    1位 渡邉陽咲葵(中3),濵野花帆(中3),中村光李(中3)
  • 男子個人
    1位 小沼舵央(中3)
    2位 多田裕翔(中3)
    3位 津嶋健吾(中3)
  • 女子個人
    1位 濵野花帆(中3)
    2位 中村光李(中2)
    3位 髙橋結衣(中2)
大会名 [中学]
令和7年度 茨城県中学校総合体育大会 結果
開催日 2025年7月24日(木)
場所 アルテンジャパン武道館
大会成績
  • 男子団体
    3位 平山琳久(中2),多田裕翔(中3),小沼舵央(中3)
  • 女子団体
    2位 渡邉陽咲葵(中3),濵野花帆(中3),中村光李(中3)
  • 女子個人
    1位 渡邉陽咲葵(中3)
    4位 礒野澪里(中3)
    6位 坂本そあら(中3)
→ 男子団体,女子団体が第35回関東中学生弓道大会(8/8金・栃木県/ユウケイ武道館)
渡邉陽咲葵が第22回全国中学生弓道大会(8/17日・東京都/明治神宮)
の女子個人出場権を獲得しました。